川崎市川崎区駅前本町12-1
川崎駅前タワーリバーク6F
お問い合わせ・ご相談 044-246-4701

人工透析

血液透析(HD)

 腎代替療法としては、日本では血液透析が一般的ですが(90%以上)、国によっては腹膜透析(PD)が半数以上を占めています。また、腎臓移植が広く行われている国もあります。

 血液透析の治療成績についても、行われている国によって大きく異なりますが、日本での透析医療は世界一有数と言われております。もちろん、これは血液透析の管理、透析処方、注射薬、内服薬の調整、ドライウェイトの設定などに透析医が深く関わってなされた結果であると同時に、日々の、患者様自身の努力(食事制限、飲水制限など)があって、初めてなしえることです。

 血液透析(HD)は、信頼できる透析クリニックでしっかりと治療を続けていくことが重要です。


オンラインHDF

HDFは通常の血液透析にろ過を合わせた治療です。

 通常透析とは拡散作用に従い、血液と透析液の濃度の差で老廃物を除去しますが、ろ過はダイアライザーに圧力をかけて血液から大量の老廃物を除去することをいいます。

 HDFではろ過できる量を増やすために補液をしながらダイアライザーの膜に圧力をかけ、より多くの老廃物、すなわち、通常透析では抜けきれない低中分子量物質(β2マイクログロブリンなど)を除去可能な治療法です。

 HDFには、オフラインHDFとオンラインHDFがあります。オンラインHDFは専用の回路に透析液をより多量に補液するため、オフラインHDFより多くの老廃物が除去できます。

 老廃物のβ2マイクログロブリンは透析を長期間続けると起こってくるアミロイドーシスの原因物質です。これを積極的に取り除くことで、手根管症候群などの合併症を未然に予防する事が出来ます。その他にも、オンラインHDFには多くのメリットがあります。

オンラインHDFのメリット

  1. 心臓への負担を軽減
  2. 透析中の低血圧を防止
  3. かゆみを軽減
  4. 不眠を軽減
  5. むずむず足症候群(レストレスレッグ症候群)を軽減
 オンラインHDFを施行するにあたっては、厳格な水質基準をクリアしなければなりませんが、当院ではこの基準をクリアしています。

腹膜透析(PD)

 腹膜透析(PD)(Peritoneal Dialysis:略称PD)は、在宅で行う透析療法(HD)で、普段の通院は月に1~2回程度です。 自分の体の中の「腹膜」を利用して血液をきれいにします。

 「カテーテル」と呼ばれるやわらかいシリコン製のチューブをお腹に埋め込み腹腔内(お腹の中)に、透析液を注入して、4~8時間程度ためておくと、体に不要な老廃物や余分な水分が、血液から腹膜を介して、透析液側に出てきます。その液を体の外に排液することで老廃物が除去されます。

 寝ている間に機械を使って自動的に行う方法(Automated Peritoneal Dialysis:略称APD) と、日中に数回透析液を交換する方法(Continuous Ambulatory Peritoneal Dialysis:略称CAPD)があります。

費用について

 透析医療にかかる費用は高額ですが、医療費の公的助成制度が確立されていますので、必要な手続きを行うことで医療費の自己負担は軽減されます。


HD併用療法(PD-HDハイブリット透析)

 1週間のうち、5~6日は腹膜透析(PD)を行い、1日は血液透析を行います。 腹膜透析(PD)のみでは老廃物の除去や水分の除去が十分にできない方に行う治療法です。

 腹腔内に透析液を入れない日(腹膜休息日)が出来ることにより、腹膜が傷みにくくなり、結果として腹膜透析(PD)を長く続けられることが期待できます。

 また週3回の血液透析と比べて、週1回の通院で済みます。 当院ではこのPD-HDハイブリッド透析も行っております。